Newsgroups

news groups名を,(カンマ)で区切って並べることで同じ内容の記事を複数のnews groupsにいちどきに投稿することが出来ます。カンマで区切る際、空白を入れてはいけません。

これをcross postingと言います。これに対し、同じ記事を複数のgroupsに個別に(いちいち何度も)投稿することをmulti postingと言います。cross postingの場合、実体は一つですが、multi postingの場合、その数分だけネットワーク資源を消費します。よってmulti postingは避けるべきです。

cross postingを使えばgroupsという便宜的な区割りには必ずしも拘束されなくなります。fj以外とcross postingしても構いません。cross postingはNIFTYにはない武器。ただしfjは営利目的で使えないといったように各グループ(ヒエラルキー)毎に利用条件(AUP)があります。特に日本語の投稿を受け入れているのはごく一部(fj、japantnnヒエラルキーなど)ですので、この点は要注意。また、cross postingする際にはfollowup-to機能も適宜使うとよいでしょう。

なお、WinVNForte Agentなど一部のnews readersで読めば、cross postingされた同じ記事を何度も読まずに済ますことも出来ます。一度どこかのgroupsで読んだら別のgroupsでは既読扱いになる。もっとも逆に言えば、そうでないnews readersを使っている人は同じ記事を何度も読まなくてはならないのであり、cross postする際にはこのことにも配慮すべきです。

cross/multiいずれだろうと、場違いにあちこちのgroupsに重複投稿することを「Spam」と言います。商品宣伝のダイレクトメールをSpamと呼ぶのも米国では一般的です。こうしたnet abuseはネットワーク社会にとってゆゆしき行為です。fjは商業目的では利用できないことも忘れるべきではありません。(その目的には上記japanやtnnが使えます。)


このページでは、ネットニュースのあなたの記事の、普段目につかないところにはこんなことが書かれている、「ヘッダーとは何ぞや?」を説明しています。図はクリッカブル・マップになっています。

inserted by FC2 system